
無料LIVE配信
公認会計士が教える
「固定資産管理システムの選定ポイント」
~固定資産管理システムの見直し時の着眼点を解説~
このようなご要望のあるご担当者様にお薦めです!
- 固定資産管理業務を担当されている方
- 固定資産管理システムを検討されている方
ご案内
固定資産管理業務は、資産取得から除却・売却までの管理、減価償却費計算だけにとどまらず、税金申告、法改正対応、将来のシミュレーション、現物管理など、多岐に渡ります。業務効率化のために固定資産管理システムを導入したにもかかわらず、効率化されていない場合も見受けられます。
これらを踏まえて、固定資産管理システム導入後のよくある課題点と、今後見直しを行う際のシステム選定ポイントをご紹介いたします。
主催:株式会社TKC、TKC全国会 中堅・大企業支援研究会
セミナープログラム
約60分 |
固定資産管理システム導入後のよくある課題点と見直し時の選定ポイント |
開催日程
本セミナーは、Cisco社のWebexを利用したLIVE配信形式のセミナーとなります。 参加いただく方は事前にWebexをインストールをお願いします。 詳細な事前準備事項及びセミナー参加URLは申込後に別途ご案内申し上げます。
開催地 | 開催日時 | 会場 | 定員 | お申込み |
セミナー詳細
日時 | 上記の開催日程をご確認ください。 |
---|---|
会場 | オンラインでの開催(LIVE配信) ※本セミナーは、Cisco社のWebexを利用したLIVE配信形式のセミナーとなります。参加いただく方は事前にWebexをインストールいただく必要がございます。詳細な事前準備事項及びセミナー参加URLは申込後に別途ご案内申し上げます。 |
参加費 |
無料(定員100名) |
お問合せ先 | 株式会社TKC 企業情報営業本部 会計システム営業部 担当:江尻(えじり)、徳永(とくなが) Email:famanager@tkc.co.jp ※ 電話でのお申込みは受け付けておりません。当ページにてお申込みください。 ※ お申込み後、自動返信メールをお送りします。自動返信メールが届かない場合は、当お問合せ先までご連絡ください。 ※ 当社と同業の企業様は、参加をお断りする場合がございます。 ※ 記入いただいたお客様の個人情報は、本セミナーに関するご連絡および資料等のお届けのために利用いたします。また、今後開催するセミナーのご案内をお送りします。 なお、具体的なご要望をいただいた場合には、その内容により提携または協定企業等に連絡することがあります。 ※当社の個人情報保護方針は、こちら をご覧ください。 |