無料 オンデマンド配信

_TKCシステムご利用企業様限定セミナー_

「<国税庁作成>申告書確認表」解説セミナー

単体法人及び通算法人向け申告書チェックポイントを解説

< 配信期間 >

2025年57日(水)~2025年
930日(火)

お申込みはこちら

このようなご要望のあるご担当者様にお薦めです

  •  <国税庁作成>申告書確認表にある誤りが生じやすい事項を確認したい
  •  自社の申告書チェックに申告書確認表を活用したい
  •  グループにチェックルールがないため、申告書確認表を活用したい
  •  今後、税務コンプライアンスの強化に取り組みたい

ご案内

国税庁では、税務に関するコーポレートガバナンス(以下、税務CG)の充実に向けた取組の一つとして、申告書の自主点検や税務上の観点からの自主監査を行う際に利用する確認表を提供されています。
 
令和7年2月21日に国税庁ホームページに公開された「協力的手法を通じた自発的な適正申告の推進」では
税務CGの充実を通じて税務コンプライアンスの維持・向上を図ることが効果的であると明記されています。
 
この度のセミナーでは、申告書の自主点検を目的に提供されている
「申告書確認表(内国法人用)」及び「申告書確認表(内国法人[グループ通算制度適用]用)」を公認会計士・税理士の足立好幸氏に解説いただきます。

 

子会社又は通算子法人が主に利用する申告書別表を中心に
申告書確認表(申告書別表形式)とTKCシステム入力(ASP1000R及びe-TAXグループ通算)に関する留意点を解説します。

 

TKCシステムご利用企業様限定のセミナーとなりますので、ぜひ、この機会にお申込みください。
 

主催:株式会社TKC

セミナープログラム

第1部

オープニング

第2部

<単体納税>
申告書確認表の解説 及び ASP1000Rにおける留意点

第3部

<グループ通算>
申告書確認表の解説 及び e-TAXグループ通算における留意点

開催日程

 
開催地 開催日時 会場 定員 お申込み

講師紹介

税理士法人トラスト 公認会計士・税理士 足立 好幸 氏

専門:グループ通算制度・組織再編税制。
著書に、『グループ通算制度の実務Q&A』『グループ通算制度の税効果会計』『グループ通算制度の申告書の作り方』『グループ通算制度のM&A税務・組織再編税制・清算課税』『連結納税導入プロジェクト』(以上、中央経済社)『プロフェッショナル グループ通算制度』『グループ通算制度への移行・採用の有利・不利とシミュレーション』『グループ法人税制Q&A』(以上、清文社)など多数。

 

 

セミナー詳細

日時 上記の開催日程をご確認ください。
会場 オンライン(オンデマンド配信)
※お申込み後に別途ご案内します。
参加費 無料
お問合わせ
株式会社TKC 企業情報営業本部
Email:econsoli@tkc.co.jp
※電話でのお申し込みは受け付けておりません。当ページにてお申し込みください。
※お申込み後、自動返信メールをお送りします。自動返信メールが届かない場合は、当お問合せ先までご連絡ください。
※お問合せはメールでお願いいたします。営業時間:9時~12時/13時~18時(土・日・祝日を除く)
※ 記入いただいたお客様の個人情報は、本体験会に関するご連絡および資料等のお届けのために利用いたします。また、今後開催するセミナーのご案内をお送りします。
なお、具体的なご要望をいただいた場合には、その内容により提携または協定企業等に連絡することがあります。当社の個人情報保護方針は、 こちら をご覧ください。